キーボード

スポンサーリンク
キーボード

ゲーマー向け!このお正月にチェックしてほしいセール品まとめ!

Logicool 楽天公式ストア楽天のお正月セールでLogicool公式ストアがセール中です。アマゾンでもまだ安くなっていない新作等もセール中のため、新作のエルゴノミクス版Superlightもアマゾン最安値よりもポイント込みで3000円安...
その他デバイス

【スト6】デバイスは何でもOK!トッププロのデバイス種類紹介

MenaRD / PS5純正コントローラー現在、世界最強プレイヤーの一人とも言われるブランカ使いのメナ選手。使用しているデバイスは純正のPS5コントローラーです。プレイステーション等の家庭用ゲーム機が普及している北米のトッププロにはコントロ...
その他デバイス

初心者必見!!上級者はみんな使ってる!?ゲーム用アクセサリ5選

ゲームをするのに必須ではないけれど、あるとパフォーマンスが上がったりちょっとした悩みを解決できる。そんなプロや上級者が使っているゲーム用のアクセサリを紹介します。初心者必見!!ゲーム用アクセサリ5選グリップテープ出典:出典:マウス、キーボー...
その他デバイス

初心者がゲーミングデバイスを買う前に絶対にやった方がいい事

私はこれまでに100種類以上のゲーミングデバイスを購入してきたのですが、購入したもののほとんど使わずにお金の無駄になってしまった経験もしばしば。そんな経験から、自分が初心者の時にやっておきたかった、お金を無駄にせずにデバイスを購入する方法を...
デバイス関連

【スト6】使用デバイスは何でもOK!! 各デバイスのメリットとデメリット

スト6を始めるに当たって、何のデバイスを使っていいか悩んでる方も多いのではないでしょうか?結論から言うと何でもOKです。筆者もFPS勢のためキーボードにてスト6を始めましたが、何とかマスターに到達しました。その後格ゲー用のレバーレスやゲーム...
ブログ

【スト6】初心者FPS勢がモダンで最強と最弱キャラ使ってみた

前回はクラシックジュリにて認定戦を行い、プラチナ(13000LP)でスタートとなったのですが、せっかくなのでスト6から導入されたモダンが実際のところどうなのか、最強キャラと最弱キャラで試してみることにしました。※今回使用するキーボードはこち...
ブログ

【スト5】FPS勢がキーボードで格ゲーやってみた! 其の壱

スト6の発売を6月に控える中、FPSのソロランクにも疲弊感を感じた私はキーボードでも格ゲーができるとの情報を知り、スト6でスタートダッシュをするために今回はスト5をキーボードで初めてみました。筆者の簡単なプロフィール私の格ゲー歴は、中学生の...
ブログ

【スト5】FPS勢がキーボードで格ゲーやってみた! 其の弐

キーボードで格ゲーやってみたの第2話。格ゲーならではのUIやキーボードの設定などに悪戦苦闘しながらも、何とか初めてのコンボを決めることに成功。しかし格ゲー初心者には理解不能なZのコマンドが登場したところにて前回は終了。2日目は果たしてどこま...
イヤホン

[初心者必見!]ゲーミングデバイス何から揃える?ランキング形式で分かりやすく紹介

PCでゲームを始めるにあたって悩んでしまうのがデバイスの選び方ではないでしょうか。ゲーム用途の製品も多く、すべてを一気に揃えようとするとかなりの出費になってしまいますよね。今回は、私なりの主観で購入したほうが良いもの順に紹介していこうと思い...
ブログ

FPS勢がキーボードでスト6やってみた!

今話題のストリートファイターシリーズ最新作であるスト6をキーボードでプレイしてみました。格ゲー歴としてはスト6でスタートダッシュをきるために、事前に前作スト5を約20時間ほどプレイ済み。それに加えて今作から追加となったワールドツアーモードを...