キャラ解放の方法
メールにポイントが送られている
メニュー右下のメールボックスを開くとプレゼントで18888ポイントがもらえます。
このポイントがちょうど1キャラ分のため、好きなキャラを開放することができます。


メンバーシップ
このゲームはバトルパスとは別に、月額課金のサブスクプラン(約10ドル,1500円)があり、サブスクすると全キャラ使えるようになるようです。
個別でゲーム内通貨を買うと1キャラ約700円程かかるのと、プレイしているとキャラ解放に必要な通貨が自然と貯まるため、場合によってはサブスクプランの方が安くなる場合もあると思います。


イベントモード:感染爆発
現在開催中の感染爆発というモードが、プレイで得られるゲーム内ゴールドの量が通常モードより若干多いのではと思います。

下記の画像は通常モードとイベントモードの比較画像です。


・通常モード:15分で235ゴールド
・感染爆発:25分で701ゴールド
マッチングさえすれば、イベントモードは若干優遇されている可能性が高い(チャレンジの兼ね合いもあるかも?)ため、やってみる価値はあるかもしれません。
ただし、25分で701ゴールドということは、1時間で約1500ゴールド。キャラ解放に必要な18888ゴールドには10時間以上必要になるため、気が向いたときにちょくちょく回すぐらいでいいかもしれません。
※スコアの影響がどれぐらいあるのか未調査のため、参考程度にしてください。
バトルパス
有料のプレミアムバトルパスの報酬にもキャラ解放に必要なコインが入手可能です。


約1500円のプレミアムバトルパスには合計900コインの報酬があるため、1キャラ+αのコインがもらえます。
しかしながら、バトルパスレベルを60レベル中38レベルまで上げないとキャラ解放に必要なコインが貯まらないため、キャラ解放優先というよりはアイテムも欲しい方向けなのかなと言った印象です。
シンプルに課金する


ゲーム内通貨を5ドル分購入すると505コインもらえるため、ちょうど1キャラ分になります。
特定キャラだけまずは使えればいいという方は、サブスクプランよりもこちらのほうがいい可能性もあります。
普通にプレイするとどれぐらいかかる?
先程の15分235ゴールド(1時間あたり約900ゴールド)を基準に考えると…
・開放に必要なキャラ数8
・1キャラ分はプレゼント
・18888×7=132,216
・132,216÷900=146.9
約147時間前後プレイすれば無課金でも全キャラ解放できるということになります。
若干ですがハードルが高いような気もしますね…
キャラ解放のハードルの高さと課金キャラの強さでプチ炎上したガンエボのような例もありますし、課金するなら別の部分にしたい気持ちもありますが、無料ゲームなので仕方ない部分もあるのでしょう。